プレゼンテーション研修

社会人必須のスキル

これから、プレゼンテーションが必要になる方の為のプログラムです。こちらは6名様用で、事前に作成さした5分ほどのプレゼンテーションをお持ち頂くプログラムとなっています。
プレゼンテーションをどのように作成していくのか、順を追って経験していただくプログラムです。
若手の方には、グループ研修がオススメです。グループ内で個人の意見をいかに伝えるのか、といったことも訓練され、自社商品理解の糸口にもなります。


こんな人にオススメ! 主な内容

h4_schedule

9:00〜9:20 1. オリエンテーション、自己紹介
9:20〜10:00 2. 理想的なスピーカー
自分自身が理想的だと思っているスピーカーは、周りの人も同じなのかを確認。目指す方向を考えます。
10:00〜11:50 3. 作成課題プレゼンテーション実践 (「映像」録画)
研修人数にも寄りますが、お一人5分~10分の事前課題プレゼンテーションを実践していただきます。内容はご相談に応じます。
11:50〜12:00 4. プレゼンテーション「映像」視聴
ご自身がどのように話しているのか、客観的な視点で見つめて頂きます。
ここでご本人の課題を明確にしていただきます。
12:00〜13:00 食事
13:00〜13:50 5. 相手に伝わる言葉の習得
視覚、聴覚、感覚言葉の理解&実践
13:50〜14:40 6. プレゼンテーション準備
プレゼンテーションの目的
話の組み立て方
14:40〜15:30 7. 右脳に響く画面作り
人が見られる早さや、視覚物を作成するときの注意点を確認します。
15:30〜16:30 8. プレゼンテーション心得 リハーサル
プレゼンに必要なのは準備、そして本番をどのようにアウトプットするかです。
本番でのコツを理解し、リハーサルを行います。そして再度修正をかけます。
16:30〜17:15 9. プレゼンテーション実践 映像録画
ここにくると、受講生のプレゼンが素晴らしいものになっていることに、皆さん気付かれます。
17:15〜18:00 10. プレゼンテーション映像視聴
自分自身は、どんな風に変わったのか、じっくりとご覧いただきます。
18:00〜18:30 11. 明日への課題作成
ここがゴールではありません。次回にどのように繋げていくのかを記して頂きます。
プログラムの流れ
お客様の声
お客様の声
  • 発表の機会を多く経験できて実践的な研修になった
  • 文章構成や相手と話すときのコツが参考になりました
  • 難しいところもありましたが、それもまた勉強になった
  • 実際に考え発表するので、教材内容は丁度よかった
  • 話の内容をまとめたり、ポイントを絞るなど、仕事に活かせそうな内容でした
  • プレゼンの練習は時間がなく、なかなかできないのでポイントを抑えることができて良かった
  • 初めて自分のVTRを見ました。自分の悪い点がよくわかった
  • プレゼンの時だけでなく、普段からも活かしていきたい

受講者アンケート
  • 満足度 プレゼンテーション研修 満足度

    =大変良い =よい =普通
    =あまりよくない =よくない

  • 理解度 プレゼンテーション研修 理解度
  • 有効度 プレゼンテーション研修 有効度
まずはお気軽にお問い合わせください
ご契約の流れ

お問い合わせから料金のお支払いまで、
詳しくご説明。詳細はこちらまで。

ご契約の流れ 詳細はこちら


ページの先頭に戻る